連絡先
氏名
野澤恵理花(のざわえりか)
所属 電子メールアドレス
nozawa(・ヮ・)yz.yamagata-u.ac.jp  (・ヮ・)をあっとまーくに変えて下さい。
住所
〒992-8510
山形県米沢市城南4-3-16
山形大学 工学部米沢キャンパス6号館 323室
アクセスマップ
経歴
学歴
2012年(平成24年)3月
長野県上田高等学校 卒業
2016年(平成28年)3月
お茶の水女子大学 理学部 物理学科 卒業(宇宙物理研究室)
2018年(平成30年)3月
お茶の水女子大学 大学院人間文化創成科学研究科 博士前期課程 理学専攻 物理科学コース 修了(出口研究室
2021年(令和03年)3月
お茶の水女子大学 大学院人間文化創成科学研究科 博士後期課程 理学専攻 物理科学領域 修了(出口研究室
学位:博士(理学)
職歴
2020年(令和02年)4月〜2021年(令和03年)3月
日本学術振興会特別研究員DC2
2021年(令和03年)4月〜2022年(令和04年)3月
日本学術振興会特別研究員PD
2022年(令和04年)4月〜2023年(令和05年)8月
お茶の水女子大学基幹研究院リサーチフェロー
2023年(令和05年)9月〜現在
山形大学大学院有機材料システム研究科助教
所属学会
The Physical Society of Japan(JPS)
The Society of Rheology, Japan(SRJ)
Japanese Dairy Science Association(JDSA)
学業
成績
学部 全83履修科目中 S評価38科目、A評価41科目、B評価3科目、C評価1科目 詳細はこちら
古典力学:S、解析力学:A、力学系理論:A、電磁気学I:S、電磁気学II:S、物理数学I:S、物理数学II:S、数理物理学:S、量子力学I:A、量子力学II:S、量子力学III:S、基礎物理学実験:S、物理学実験:S、特別研究:A、力学演習:A、電磁気学演習:S、物理数学演習:S、量子力学演習:A、統計力学演習:A、物理英語:A、初等解析学I:A、初等線形代数学:A、熱力学:S、統計力学:S、初等解析学II:A、宇宙・地球科学:S、固体電子論:A、相転移物理学:S、原子核物理学:S、素粒子物理学:S、物性物理学序論:S、相対論:S、宇宙物理学:A、連続体物理学:S、流体物理学:S、計算物理学講義・演習:S、物理実験学:S、基礎エレクトロニクス:S、量子光学:A、場の量子論:A、物理学基礎研究:A、放射線基礎講義:A、法学I(日本国憲法):C、基礎微分積分学:A、基礎線形代数学:A、情報処理演習:S、情報科学:A、プログラミング演習1:S、基礎英語I:A、基礎英語II:A、中級英語:A、英会話IV:A、発展ドイツ語I:A、基礎ドイツ語(文法)I:S、基礎ドイツ語(文法)II:S、基礎ドイツ語(演習)I:S、基礎ドイツ語(演習)II:S、スポーツ健康実習:A、スポーツ健康実習:A、生命と環境6 惑星地球の科学:S、色・音・香4 コンピュータが創る色と音:S、ことばと世界26 計算機のことば(演習):S、環境情報論:S、基礎化学A:S、基礎化学B:B、基礎生物学A:S、基礎生物学B:A、確率序論:A、教育原論(思想・歴史):A、教育原論(社会・制度):A、教育心理:B、教育課程論:A、理科教育法I:B、理科教育法II:A、特別活動の研究:A、教育方法論:A、生徒指導の研究:A、学校カウンセリング:A、事前・事後指導(高等学校):A、科学英語I:S、教職概論:A、教育実習(高等学校):A、教職実践演習(教諭):A
博士前期課程 全15履修科目中 A評価15科目(大学院の評定基準にS評価はありません) 詳細はこちら
理学総論:A、特別研究:A、統計力学特論:A、量子物理学特論:A、数理物理学特論:A、非線形物理学演習:A、物理学特別講義(物性):A、物理学特論(物性):A、ソフトマター物理学特論:A、英語アカデミック・ライティング:A、Essential Mathematics for Global Leaders I:A、数値解析特論:A、数値解析演習:A、応用解析学特論:A、応用解析学演習:A
博士後期課程 全6履修科目中 A評価6科目(大学院の評定基準にS評価はありません) 詳細はこちら
非線形現象解析演習:A、理学論文指導:A、非線形現象解析:A、理学研究報告(基礎):A、英語アカデミック・プレゼンテーション:A、理学研究報告(発展):A
実験レポート

物理学実験のS評価はちょっと自慢です。渾身のレポートを公開いたします(コピペはご容赦下さい)。レポートの作成にあたっては、作図(透視図やグラフ)にも力を入れました。共同実験者の皆に感謝いたします!

原子間力顕微鏡
CDやDVDのピットを測定しました。 PDF(全23頁)
コンプトン効果
$^{137}$Cs による散乱 $\gamma$ 線のエネルギースペクトルを測定しました。 PDF(全22頁)
誘電率
鎖状高分子、ガラス、BaTiO$_{3}$ の複素誘電率を測定しました。 PDF(全27頁)
X線回折
NaCl、KClの回折パターンを測定しました。 PDF(全31頁)
PC解析
数値解析用ソフトOriginによるデータ解析を行いました。 PDF(全34頁)
カオス・フラクタル
金属葉のフラクタルやダブルスクロール回路のアトラクタについて調べました。 PDF(全13頁)
趣味
星を見ること
望遠鏡 Kasai 3枚玉EDアポクロマート8cmF6(FPL53)
双眼鏡 Kenko UVM 8x25 FMC
経緯台 Vixen Mobile Porta
接眼鏡 SWA-20mm/70°(24倍3°、72倍1°…3倍バローレンズ使用時)
これまでに見た天体や天文現象 皆既月食+天王星食、月、金星、火星、木星、土星、天王星、ウィルタネン彗星、ZTF彗星、M1、M3、M4、M8、M20、M31、M33、M35、M36、M37、M38、M44、M45、M46、M47、M51、M57、M58、M79、M81、M82、M101、2重星団、ヒアデス星団、火球、流れ星など
話を書くこと
「宇宙旅行記」 惑星地球の科学のレポート課題(S評価を頂きました)として書きました。 PDF
絵を描くこと
透視図法が得意です。実験レポートでは、透視図法が大活躍しました。その他、キャラクターなども描いたりしています。
オリジナルキャラクター「銀河ちゃん」と「ホイップちゃん」。
更新後記

この度、日本酪農科学会様の「2024年度ミルクサイエンス研究助成」に採択されました。研究課題名は、「乳加工の理論化と乳製品の品質保証へ向けた複雑系シミュレーションアプローチ」です。乳加工の長い歴史の中で、先人達によって築き上げられてきた伝統的な技法に、これまでとは少し異なった視点から、理論的に迫ってみたいと考えています。精一杯頑張りますので、ご指導、ご鞭撻の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

そして、ご存じの方も多いかと思いますが、1月末から2月初めにかけて、金子邦彦先生の集中講義「時空カオス・大自由度カオス再訪(Coupled Map Lattice 40年に際して)」がありました。学生さんや若手の研究者の皆様が多数参加される中、私も行って参りました。大変分かりやすいカオスのイントロダクションに始まって、時空カオスとCML、CMLの応用(私の研究につきましてもご紹介いただきました。恐悦至極に存じます🙇)、大自由度カオスとGCM、カオス的遍歴、そして大自由度ハミルトン力学系など、本当に興味深いお話ばかりで、大変刺激的な、あっという間の3日間でした。講義を受けて、新たな発見がたくさんありました。今後の研究に、活かして参りたいと思います。3日間にわたるご講義、本当にありがとうございました。世話人の高三先生、このような機会を設けてくださり、誠にありがとうございました。

つづきを読む…(いつも読んでくださっている皆様、ありがとうございます😊)

今年に入ってすぐ、以前から気になっていた、地元で有名な酒蔵を見学してきました。創業は、なんと安土桃山時代!米沢には歴史のあるお店が多いのですが、400年以上もの歴史を持つこちらの酒蔵には、時代を超えてきた静かな力強さがありました。お店に併設された酒造資料館の仕込み蔵には、使い込まれた大桶がいくつも立ち並び(写真左)、帳場には、大正時代の木製レジスターや電話、びっしりと数字が書き込まれた大福帳(帳簿)などが置かれ、各所には、蔵人の方々から寄贈された様々な酒造道具が並んでいました。どれもみな、役目を終えたはずのものですが、現役であった時代を彷彿とさせる、どこか堂々とした佇まいに、まるでタイムスリップしたかのような錯覚を覚えました。道具たちを大切に保管し、こんな素敵な体験をさせてくださった酒蔵の皆様に、心から感謝の意を表したいと思います!

前置きが長くなりました。さて、肝心のお酒(写真右)ですが、これはもう絶品です。こちらにお越しの際には、是非、ご賞味あれ!

米沢応援
非公式キャラクター
ビーナスちゃん

© 2018- Erika NozawaTop △