論文等aXv DOI PDF Pub:当該リンク先
[]
E. Nozawa, "Jammed Keplerian gas leads to the formation and disappearance of spiral arms in a coupled map lattice for astronomical objects", Progress of Theoretical and Experimental Physics 2023 (6) (2023) 063A02. DOI aXv
[]
野澤恵理花, 出口哲生, "転相現象の結合写像格子における気泡性と弾性", 第70回レオロジー討論会講演要旨集 (2022) 76-77.
[]
野澤恵理花, 出口哲生, "転相現象の結合写像格子における2つの異なる転相過程とテクスチャデザイン", 第69回レオロジー討論会講演要旨集 (2021) 84-85.
[]
野澤恵理花, "転相現象の結合写像格子シミュレータ:食感の物理的記述を目指して", アグリバイオ 5 (6) (2021) 67-70. Pub
[]
E. Nozawa and T. Deguchi, "Coupled map lattice for phase inversion phenomena such as from cream to butter: An approach to food textures based on the pattern formation of overrun and viscosity in foods", Book of Abstracts of the 18th International Congress on Rheology (2020) 167.
[]
野澤恵理花, 出口哲生, "転相現象の結合写像格子:撹拌による生クリームからバターへの転相過程をシンプルに再現するシミュレータ", 第68回レオロジー討論会講演要旨集 (2020) 1B07.
[]
E. Nozawa, "Coupled map lattice for the spiral pattern formation in astronomical objects", Physica D 405 (2020) 132377. DOI aXv
[]
野澤恵理花, 出口哲生, "天体形成の結合写像格子における渦状腕の形成と降着ガスの渋滞", 交通流と自己駆動粒子系シンポジウム論文集 23 (2017) 41-44. PDF
[]
Y. Abe, M. Ishida, E. Nozawa, T. Ootsuka and R. Yahagi, "Cusp singularity in mean field Ising model", European Journal of Physics 38 (2017) 065102. DOI aXv
発表等Awa Inv:当該リンク先
[]
野澤恵理花, 出口哲生, "転相現象の結合写像格子:乳製品製造のシミュレーションアプローチへ向けて", 酪農科学シンポジウム2023, 8, 福島, 2023年9月.
[]
E. Nozawa and T. Deguchi, "Coupled map lattice for food texture design: Simulation of phase inversion processes from fresh cream to butter", The 28th IUPAP International conference on Statistical Physics, PSb-98, 東京, 2023年8月.
[]
野澤恵理花, 出口哲生, "転相現象の結合写像格子におけるエマルションの弾性と気泡サイズ", 日本物理学会2023年春季大会, 22pPSM-16, オンライン, 2023年3月.
[]
野澤恵理花, "複雑系アプローチで目指す新食感食品の創出", 招待講演, ISSP Women's week 2022 物性女性若手研究交流会(東京大学物性研究所), 千葉, 2022年11月. Inv
[]
野澤恵理花, "転相現象の結合写像格子とその泡立ちに伴う弾性変化", 第21回関東ソフトマター研究会, 神奈川, 2022年10月.
[]
野澤恵理花, 出口哲生, "転相現象の結合写像格子における気泡性と弾性", 第70回レオロジー討論会, P39, 石川, 2022年10月.
[]
野澤恵理花, "天体の結合写像格子における中心星のガス放出ダイナミクス", 日本物理学会2022年秋季大会, 12pPSC-33, 東京, 2022年9月.
[]
野澤恵理花, "転相現象の結合写像格子:食感設計への複雑系アプローチ", 招待講演, 第14回Young Soft Webinar, オンライン, 2022年7月. Inv
[]
野澤恵理花, 出口哲生, "転相現象の結合写像格子における温度履歴を用いたテクスチャデザイン", 日本物理学会第77回年次大会, 15pB10-5, オンライン, 2022年3月.
[]
野澤恵理花, "食物連鎖、天体形成、食感設計の結合写像格子", 招待講演, 統計物理と統計科学のセミナー(統計数理研究所), オンライン, 2022年2月. Inv
[]
野澤恵理花, "転相現象の結合写像格子における2つの異なる転相過程とテクスチャデザイン", 招待講演, レオロジー物理工学講演会(名古屋大学), 愛知, 2021年12月. Inv
[]
野澤恵理花, "転相現象の結合写像格子とテクスチャデザイン", 第20回関東ソフトマター研究会, オンライン, 2021年11月.
[]
野澤恵理花, 出口哲生, "転相現象の結合写像格子における2つの異なる転相過程とテクスチャデザイン", 受賞, 第69回レオロジー討論会, SOP31, オンライン, 2021年10月. Awa
[]
野澤恵理花, "天体の結合写像格子における中心星の低自由度ダイナミクス", 日本物理学会2021年秋季大会, 22aL3-7, オンライン, 2021年9月.
[]
野澤恵理花, 出口哲生, "転相現象の結合写像格子における2つの異なる転相過程と粘性−気泡性平面", 受賞, 日本物理学会第76回年次大会, 12pM2-8, オンライン, 2021年3月. Awa
[]
E. Nozawa and T. Deguchi, "Coupled map lattice for phase inversion phenomena such as from cream to butter: An approach to food textures based on the pattern formation of overrun and viscosity in foods", The 18th International Congress on Rheology, EF35, リオデジャネイロ(オンライン), 2020年12月.
[]
野澤恵理花, 出口哲生, "転相現象の結合写像格子:撹拌による生クリームからバターへの転相過程をシンプルに再現するシミュレータ", 第68回レオロジー討論会, 1B07, 岩手(オンライン), 2020年10月.
[]
野澤恵理花, "天体の結合写像格子における渦状腕の消失機構", 日本物理学会2020年秋季大会, 11aL2-2, オンライン, 2020年9月.
[]
野澤恵理花, 出口哲生, "転相現象の結合写像格子における気泡性と粘性", 日本物理学会2020年秋季大会, 9aM1-3, オンライン, 2020年9月.
[]
野澤恵理花, "食物連鎖の結合写像格子における相利共生とそのリアプノフスペクトラム", 日本物理学会2020年秋季大会, 8aL1-4, オンライン, 2020年9月.
[]
野澤恵理花, 出口哲生, "転相現象の結合写像格子II", 日本物理学会第75回年次大会, 19aPS-161, 愛知(オンライン), 2020年4月.
[]
野澤恵理花, 出口哲生, "転相現象の結合写像格子", 日本物理学会2019年秋季大会, 12pPSB-60, 岐阜, 2019年9月.
[]
野澤恵理花, "食物連鎖と相利共生の結合写像格子", 第18回関東ソフトマター研究会, 東京, 2019年8月.
[]
野澤恵理花, "天体の結合写像格子における腕及び星の形成", 第13回自己組織化討論会, 大分, 2019年6月.
[]
野澤恵理花, "天体の結合写像格子における星形成II", 受賞, 日本物理学会第74回年次大会, 15aG217-4, 福岡, 2019年3月. Awa
[]
野澤恵理花, "天体の結合写像格子における星形成", 日本物理学会2018年秋季大会, 12aPS-77, 京都, 2018年9月.
[]
野澤恵理花, "食物連鎖の結合写像格子", 日本物理学会2018年秋季大会, 11aM102-5, 京都, 2018年9月.
[]
野澤恵理花, "転相現象の結合写像格子", 第17回関東ソフトマター研究会, 千葉, 2018年8月.
[]
野澤恵理花, "天体形成の結合写像格子モデル・解析III", 日本物理学会第73回年次大会, 25aPS-47, 千葉, 2018年3月.
[]
野澤恵理花, 出口哲生, "天体形成の結合写像格子における渦状腕の形成と降着ガスの渋滞", 第23回交通流と自己駆動粒子系のシンポジウム, 愛知, 2017年12月.
[]
野澤恵理花, "天体形成の結合写像格子モデル・解析II", 日本物理学会2017年秋季大会, 24aJ16-11, 岩手, 2017年9月.
[]
E. Nozawa, "Coupled Map Lattice for Spiral Arms and Stars in Cosmology as Dynamical Systems", 国際ワークショップ Knots and Polymers, 東京, 2017年8月.
[]
野澤恵理花, "天体の結合写像格子による動的パターン形成―ガス塊の振動・渋滞―", 第16回関東ソフトマター研究会, 東京, 2017年8月.
[]
野澤恵理花, "天体形成の結合写像格子モデル・解析I", 日本物理学会第72回年次大会, 19pS-PS-22, 大阪, 2017年3月.
[]
野澤恵理花, "天体形成の結合写像格子モデル", 日本物理学会2016年秋季大会, 13pAK-13, 石川, 2016年9月.
[]
野澤恵理花, "天体形成の結合写像格子モデル―長距離力が導く動的パターン形成―", 第15回関東ソフトマター研究会, 東京, 2016年8月.
[]
野澤恵理花, "食物連鎖の力学系", 第61回物性若手夏の学校, PS-75, 長野, 2016年7月.
[]
野澤恵理花, 森川雅博, "自己重力系の結合写像格子モデル", 日本物理学会第71回年次大会, 20pPSA-63, 宮城, 2016年3月.
[]
野澤恵理花, "食物連鎖の力学系", 数物セミナー春の大談話会, 東京, 2015年5月.
受賞等
[]
野澤恵理花, お茶の水女子大学ナガセ研究奨励金, 2022年11月.
[]
野澤恵理花, 日本レオロジー学会第69回レオロジー討論会優秀ショートオーラルプレゼンテーション賞, 2021年10月.
[]
野澤恵理花, 日本物理学会第76回年次大会学生優秀発表賞(領域12), 2021年3月.
[]
野澤恵理花, 日本物理学会第74回年次大会学生優秀発表賞(領域11), 2019年3月.
[]
野澤恵理花, 一般財団法人守谷育英会奨学生, 2018年4月〜2021年3月.
[]
野澤恵理花, お茶の水女子大学錦織チサエ奨学金, 2018年4月〜2019年3月.
[]
野澤恵理花, 一般財団法人守谷育英会奨学生, 2016年4月〜2018年3月.
[]
野澤恵理花, お茶の水女子大学桜蔭会研究奨励賞, 2016年4月.
[]
野澤恵理花, お茶の水女子大学学生表彰, 2015年12月.
[]
野澤恵理花, 一般財団法人楠田育英会奨学生, 2015年4月〜2016年3月.
[]
野澤恵理花, 一般社団法人桜蔭会奨学生, 2015年2月.
[]
野澤恵理花, 公益財団法人日揮・実吉奨学会給与奨学生, 2014年4月〜2015年3月.
[]
野澤恵理花, お茶の水女子大学学部生成績優秀者, 2014年4月.
[]
野澤恵理花, 公益財団法人小林育英会奨学生, 2012年4月〜2016年3月.
[]
野澤恵理花, お茶の水女子大学みがかずば奨学金奨学生, 2012年4月.
© 2018- Erika NozawaTop △